2018年2月28日水曜日

【CASE GALLERY】展示会のお知らせ


ルヴァン甲田幹夫展
hako gallery/ルヴァン&ル•シァレ/CASE GALLERY
2018.3.1thu. - 3.31 sat.

2018年3月、渋谷・富ヶ谷にあるパンの名店「ルヴァン」を中心にイベントを開催いたします。 
期間中は、富ヶ谷、代々木上原、代々木八幡の3会場にてさまざまな催しが行われます。
各会場はルヴァンを中心にそれぞれが徒歩10分ほど。気持ちのよい春の訪れを感じるこの季節、ぜひお散歩をしながらまわってみてください。

▶イベント詳細はこちらから一覧印刷できます◀

-------------------------------------


◉会場1 <代々木上原> hako gallery

代々木八幡〜代々木上原の真ん中には、「ルヴァン」という磁場がある。
1984 年のオープン以来、店も、人も、カルチャーも引き寄せる不可思議な場所。
パン屋だけど、パン屋だけじゃない甲田幹夫のいるルヴァンを解体して磁力のルーツとその果てを探る「甲田幹夫解体新書」。
食べて、観て、聞いて、遊んで、甲田ルヴァンの過去と未来を見つけてください。

《FOOD》【特別販売】ルヴァン仲間の出張パンとチーズ
3月1日(木):Cimai/キビトパン
3月2日(金):ビオブロート/リトルライツ
3月1日(木)~3月5日(月):吉田牧場のチーズ ※無くなり次第終了

《TALK&MOVIE》【イベント/有料】 ※いずれも混雑時は入場できません。事前予約をお勧めします。
1)大坊勝次 × 甲田幹夫クロストーク「珈琲とパンとおしゃべり」
  3月3日(土):15時~
  参加費1500円(珈琲付、要予約) トークのみ1000円
  ※大坊さんの珈琲は13時半~順次受け付けます。
2)パン職人とみる「50年前のパン映像上映会」※協力:ecフィルム(下中記念財団)
  3月4日(日):14時~前編/16時~後編
  各回1500円 (ワンドリンクと軽食付き)
3)甲田さんとみる「50年前のパン映像上映会」※協力:ecフィルム(下中記念財団)
  3月5日(月):15時~前編/19時~後編
  各回2000円 (ワンドリンクと軽食付き)
※3月4日と5日は同じフィルムを上映します。前編と後編は別の内容です。

《CAFE》【カフェ・イートイン】
1)ルヴァンの復刻メニューカフェ
  [3月1日(木)・2日(金)/各日12時頃~]
2)沖縄風古代小麦のラーメン屋byパン屋塩見
  [3月4日(日)/12時頃~21時頃]
3)パン屋塩見の古代小麦カフェ
  [3月5日(月)12時頃~21時頃]


>>> hako gallery (ハコギャラリー)
『甲田幹夫解体新書』
−甲田ルヴァンの過去現在未来。どこから来てどこへ行くのか?−
日時:3月1日(木)~5日(月) 12:00~(終了時間は各日異なる)
住所:渋谷区西原3-1-4
   小田急線・東京メトロ千代田線 代々木上原駅東口徒歩2分
予約・お問合せ:hako@ai.wakwak.com

[ 期間中常設展示/無料 ]
★甲田幹夫解体新書 (1階スペース)
★馬場わかな写真展「ルヴァンと甲田さん」(2階スペース)


-------------------------------------


◉会場2 <富ヶ谷> ルヴァン & ル•シァレ

渋谷の富ヶ谷には「ルヴァン」があります。酵母パンのお店。30 年続いてます。
その理由はオーナーのポケットに隠されているとか。
平成30年、そして3月、甲田幹夫氏の誕生月にかけてその秘密が解き明かされる。
楽しそうでしょ。来てね。

《GOODS》 3月14日(水)~21日(水)
「べにや民芸店」ル・シァレに出張販売 ( ポップアップショップ )
民芸、庶民の工芸は日々の生活と共にそしてお気に入りを使うこと、置くことがうれしい。
僕の大好きな民芸のお店「べにや民芸店」がお気に入りをもってル•シァレに来てくれることになりました。

《Levain SPECIAL》 3月23日(金)~31日(土)
「甲田幹夫の好きな事、ものつれづれ展」
甲田さんの絵、写真、好きなものをまるまる展示いたします。 ルヴァングッズの販売。
 期間中はル•シァレ特別メニュー「甲田さんの好きなもの」で営業します。
 ルヴァンでは復刻パン、パイの販売やルヴァンの仲間たちのパンの販売を行います。


>>> ルヴァン & ル•シァレ
[火~土] 8:00~19:30 [日・祝] 8:00~18:00  ※月曜・第2火曜定休
住所:渋谷区富ケ谷2-43-13
   代々木八幡駅より徒歩5分ぐらい
   代々木上原駅より徒歩10分ほど
お問合せ:03-3468-9669


-------------------------------------


会場3 <代々木八幡> CASE GALLERY

ケースギャラリーが大山町にあったときから、オープニングレセプションにはいつもルヴァンのパンでした。
甲田さんの好きなものを集めた展示とルヴァンのある生活とは?
今回、甲田幹夫と ルヴァンに敬意を表して、2018年3月をルヴァン甲田幹夫で遊ばせてもらいます。

《EXHIBITION&GOODS》
1)ル・シァレで展示会をしたパンを題材に作品作りをしている御三人の特別コラボで展示販売
  パングッズ | BREAD1set ( ブレッドワンセット ) /笹原由子
  パンプシェード | 森田製パン所/森田ゆきこ
  パンテキスタイル | gochisou /坂本あこ
2)「べにや民芸店」の布を展示販売
  ケースギャラリーと言えば布。“べにや民芸店秘蔵でもないけどの布達” を展示販売いたします。
3)ルヴァンオリジナルグッズの販売

《TALK》
「パンのアーティスト対談」笹原由子、森田ゆきこ、坂本あこの女子トーク
日時:3月16日(金) 19時スタート
ル・シァレにて開催、ワンドリンクオーダー制です。
※事前予約は CASE GALLERYまで(当日参加可)


>>> CASE GALLERY(ケースギャラリー)
『甲田幹夫の好きなものに囲まれて ルヴァンのある生活展』
日時:3月10日(土)~21日(水) 11:00~19:00  ※火曜定休
住所:渋谷区元代々木町55-6
   小田急線 代々木八幡駅
   東京メトロ千代田線 代々木公園駅
   それぞれ徒歩8分
予約・お問合せ:mail@casedepon.com


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *


◉特別行事

1)ルヴァン誕生パーティー
日付:3月18日(日)
会場:ル•シァレ 15:00始 20:00終
参加費:¥1000 (ワンドリンク付)
※ルヴァンの仲間や常連さん、ご近所さんに感謝を込めてパーティーを開催します。だれでも自由にきてね。

2)開運、縁かつぎ餅つき大会
日付:3月24日(土)
会場:ルヴァン
ルヴァンの友達に餅つきのプロがいます。ふるまい餅ですがお心付は「チャレンジドカップ」(心に障害のある人たちのパン、菓子作りコンテスト)運営資金となります。
協力/クシザワ電気製作所

3)甲田さんとお散歩、てくてく時間
日付:3月29日(木)・3月31日(金)
参加:各日限定 4 名 ¥1000 + お茶代
甲田さんはお散歩が大好き。季節の草花そして風を感じながら歩く歩く。疲れたらお茶をする。行先不明、気の向くまま。だから楽しい。
※応募は2月15日~2月末まで、ルヴァン店頭のボックスにて。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *






photo:馬場わかな


- お問合せ -
CASE GALLERY
東京都渋谷区元代々木町55-6
Tel:03-5452-3171
Mail:mail@casedepon.com
HP:www.casedepon.com
FB:www.facebook.com/case1823
Twitter:twitter.com/CASE__GALLERY
Instagram:www.instagram.com/casegallery__

2018年2月24日土曜日

【CASE GALLERY】展示会のお知らせ


Title:
「90名の記憶する足形」
Yoko Tamura Exhibition


Date:
2018年2月24日(土) - 3月4日(日) ※2月26日(月)休館日
11:00-18:00
入場無料


◉OPENING PARTY 2月24日(土) 18:00~20:00
お飲み物と軽食をご用意してお待ちしております。是非おいでください。


Place:
CASE GALLERY
(東京都渋谷区元代々木町55-6)
代々木八幡駅(小田急線)下車、徒歩8分
代々木公園駅(東京メトロ千代田線)下車、徒歩10分


Detail:
この度CASE GALLERYでは、ファイバーアーティスト田村陽子による個展「90名の記憶する足形」を開催いたします。
彼女がライフワークとしている「人の記憶の積み重ねが見える足」の「足形」を編む作品が90名になりました。
札幌、京都、韓国での展示経験を経て、本展は東京での初個展です。


「90名の記憶する足形」Yoko Tamura Exhibition

人は自分の足で立ち、自分の足で歩く。
その足を苧麻(麻の一種)の繊維で2000年12月から編み続け、
現在までの90名の足形を展示いたします。

【Special Order】あなたの足、編みます。
一足 ¥54,000(税込み)
約2時間半、裸足になった足を編ませていただきます。お渡しの予定は最終日になります。
ご予約を受付いたします。詳細は mail@yoko-tamura.info よりお問い合わせください。

――― 田村陽子 ―――
1949年 北海道余市町生まれ
●受賞歴
・2009年  JR Tower Art Box 公募展優秀賞/札幌
・2015年  500m 美術館グランプリ賞 最終審査通過者 500m 美術館 /札幌
個展、グループ展多数。

《タイトル「記憶する足形」について》
私は「記憶」や、「生命」などと言う言葉を簡単に使ってタイトルをつけたくない、とずっと思っていました。
足形を編み、「記憶する足形」と言う言葉を考えた時、上記のように考えている私が「記憶」という言葉をタイトルにつけて良いのかと悩みました。
「足形という物」が人の記憶を有してはいないけれど、あの足形の中に、確かにその人の足はあった、という事で「記憶する足形」というタイトルにしました。



Gallery comment:
田村陽子、あっさりケースギャラリー展示者最高齢記録を更新。お孫さんは高校二年生。
この年代の人は粘り強い。更に田村さんは発想が斬新。ぶっ飛んでます。
今回の展示作品は彼女のライフワーク。麻を紐にして編む。人の靴を編むではなく人の足に合わせたオブジェを編む。子供も大人も男も女も編む。ライフワークで編む。
そして90人の足型が出来上がった。これからも編む。東京の人を編む。ひたすら編む。今回ケースギャラリーには90人の足形が並びます。すっすすゴーい。
CASE GALLERY 代表 湯川 年希


- お問合せ -
CASE GALLERY
東京都渋谷区元代々木町55-6
Tel:03-5452-3171
Mail:mail@casedepon.com
HP:www.casedepon.com
FB:www.facebook.com/case1823
Twitter:twitter.com/CASE__GALLERY
Instagram:www.instagram.com/casegallery__